大晦日と元旦は。。。 2018年1月1日 / YUMA / コメントする あけましておめでとうございます。 昨年も多くの方々に支えられて1年を過ごすことができました。 ありがとうござま… 続きを読む →
NZの旅③ Kepler Track & Milford Track 2017年12月11日 / YUMA / コメントする NZの旅の最後のブログ。 実は90%はすでにNZを出発する前にすでに書き終えていたけど最後がまとまらずになかな… 続きを読む →
2017 NZの旅 ② ワナカ-Mt Aspiring-クイーンズタウン-Routeburn Track-テ・アナウ 2017年11月30日 / YUMA / コメントする 旅は半分の折り返し地点にきました。 今日はKepler Trackの最初のキャンプサイトに滞在。Lake te… 続きを読む →
2017 NZの旅 ① 松本-テカポ-Mt Cook-ワナカ 2017年11月25日 / YUMA / コメントする 出発してから4日経ってしまいました。 実はちょくちょく書いてたんですが、話が発散して何が言いたいのかよくわから… 続きを読む →
リクルートスーツを着るのを辞めません? 2017年11月5日 / YUMA / コメントする 晩秋の乗鞍高原、カラマツの美しさに目を奪われ、それももうすぐ終わってしまう寂しさも感じています。 先日、映画、… 続きを読む →
私の働き方改革 週勤3日と副業 2017年10月9日 / YUMA / 4件のコメント とにかく紅葉が綺麗すぎる、ここ乗鞍高原。 毎日その美しさにため息が出るほど。 窓の外は風景画を見ているような美… 続きを読む →
初期投資 身の丈にあった背伸びをする 2017年9月18日 / YUMA / 1件のコメント 乗鞍高原はだいぶ涼しくなり紅葉間近。そんな私は夏の疲れが全然抜けない状態が続いています。1年目は1年目の気合で… 続きを読む →
雷鳥に巡り会うまで 後編 事業承継という選択肢 2017年9月1日 / YUMA / 5件のコメント ここ乗鞍高原は一足早くもう完全に秋の空気で肌寒さすら感じるようになっています。上の写真は一ノ瀬園地のオオカエ… 続きを読む →
4年目に予約サイト依存からの脱却を目指して 2017年8月16日 / YUMA / コメントする 前回のブログの続き、後編に行く前に、、、宿泊業が抱える一つの課題について触れます。 夏のピークを過ぎて、恐るこ… 続きを読む →
雷鳥に巡り会うまで 前半 現代に合う湯治文化を創造したい 2017年7月17日 / YUMA / 5件のコメント 写真は青森にある酸ヶ湯温泉 前回のブログ、かなりのPV数があり驚きました。 多くの方に読んで頂けて大変嬉しく思… 続きを読む →