コンテンツへスキップ

自然体で生きてみる  自然にかえる旅のガイド
  • About
  • Blog
  • Works
    • 自然にかえる宿 Guesthouse Raicho
    • 自然にかえる旅ガイド 乗鞍高原・上高地
    • 暮らすような旅のガイド
    • 事業サポート・補助金・就労ビザ申請及びその他
  • Contact

タグ: 働き方

ティール組織に近いチームができちゃった話

2020年1月1日 / YUMA / コメントする

これを投稿する頃には年があけるのだろう。5年ぶりに東京で雪のない年越しを家族全員と過ごしている。うちはみんな寝…

続きを読む →

8時間勤務では物足りないやる気のある若者の葛藤

2019年2月5日 / YUMA / コメントする

日本社会の風潮は見ていてなんというか痛々しい。 昨夜、後輩たちと話をしていて、なんか可哀想だなと思ってしまった…

続きを読む →

ベーシックワークライフをはじめます。

2019年1月8日 / YUMA / 5件のコメント

1月6日にゲストハウス雷鳥に、隼太郎くんという23歳のスタッフが加わりました。爽やかな好青年が乗鞍という場でど…

続きを読む →

僕らは素晴らしい時代に生きている

2018年12月14日 / YUMA / コメントする

金沢のグッドネイバーズの吉岡拓也さん 高山のCup of Teaの中村匠郎さん そして自分 という、脱サラで宿…

続きを読む →

乗鞍移住&田舎暮らし 仕事編 

2018年7月28日 / YUMA / コメントする

そもそも田舎ってどこから田舎というんですかね? 東京のど真ん中に住んでいる人にとってみれば、東京23区でも○○…

続きを読む →

働き方について

2018年5月31日 / YUMA / 2件のコメント

懐かしいスーツ写真が出てきた。 今回の記事を書くにあたって過去の写真をいろいろ探したが、なかなか一人で写ってい…

続きを読む →

リクルートスーツを着るのを辞めません?

2017年11月5日 / YUMA / コメントする

晩秋の乗鞍高原、カラマツの美しさに目を奪われ、それももうすぐ終わってしまう寂しさも感じています。 先日、映画、…

続きを読む →

私の働き方改革 週勤3日と副業

2017年10月9日 / YUMA / 4件のコメント

とにかく紅葉が綺麗すぎる、ここ乗鞍高原。 毎日その美しさにため息が出るほど。 窓の外は風景画を見ているような美…

続きを読む →

雷鳥ロゴ

最近の投稿

  • やる気と行動力
  • 僕がワーケーションに注目する理由
  • ベンリとラク貧乏
  • 近況と変化と自己評価に関するお話
  • 厳しい状況下でジャンプするために取り組んでいること

カテゴリー

  • やりたこと (52)
  • インバウンド (8)
  • ゲストハウス (23)
  • ライフスタイル (41)
  • 世界情勢について (5)
  • 働き方 (13)
  • 大切にしたいこと (43)
  • 旅 (15)
    • ニュージーランド (4)
  • 未分類 (1)
  • 田舎・雪国暮らし (12)
  • 移住 (9)
  • 自然の魅力 (13)
    • 乗鞍 (5)
    • 北アルプス (2)
  • 補助金申請サポート (3)
  • 観光ビジネス (28)
  • 起業/ビジネス (46)
  • 過去のエピソード (13)

アーカイブ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

Twitter でフォロー

ツイート

Instagram

Instagram は200を返しませんでした。

フォロー

雷鳥ロゴ

Twitter でフォロー

ツイート

メニュー

  • About
  • Blog
  • Contact
  • Works
    • 事業サポート・補助金・就労ビザ申請及びその他
    • 暮らすような旅のガイド
    • 自然にかえる宿 Guesthouse Raicho
    • 自然にかえる旅ガイド 乗鞍高原・上高地
Powered by WordPress | Theme by Themehaus