今伝えたいこと なぜ人は山に登るのか? 2021年3月21日 / YUMA / コメントする 令和2年度中部山岳国立公園南部地域プロモーション動画制作業務というのを、環境省の総合評価型企画競争で制作会社と… 続きを読む →
なぜ、この状況下で宿もカフェも営業するのか? 2021年1月24日 / YUMA / コメントする 今の状況は、実は2016年の1年目に乗鞍に来た時と少し似ている。 移住して宿をお試し営業をしていた1年目の冬、… 続きを読む →
僕がワーケーションに注目する理由 2020年9月12日 / YUMA / 1件のコメント ワーケーションという言葉がだいぶ世の中に浸透してきた。 コロナ初期の3月から先が見えない中で、これは長期逗留を… 続きを読む →
近況と変化と自己評価に関するお話 2020年7月14日 / YUMA / 3件のコメント なんとなくブログを書きたいなと思いつつしばらく書けないでいた。どういうテンションで書いていいかわからなかったか… 続きを読む →
時間を忘れて熱中できること 2020年4月23日 / YUMA / コメントする 経営者の皆様は、日々頭を悩まされていることとお察しします。そんな時に、ふと自分の中で明確になっているかどうかを… 続きを読む →
ウィズコロナとアフターコロナの営業 2020年4月1日 / YUMA / コメントする 山に行きたーい!!けど今は決算の事務処理中です。 さて、結構勇気ある題でブログをぶっ込みました(笑)現在ゲスト… 続きを読む →
ティール組織に近いチームができちゃった話 2020年1月1日 / YUMA / コメントする これを投稿する頃には年があけるのだろう。5年ぶりに東京で雪のない年越しを家族全員と過ごしている。うちはみんな寝… 続きを読む →