僕がワーケーションに注目する理由 2020年9月12日 / YUMA / コメントする ワーケーションという言葉がだいぶ世の中に浸透してきた。 コロナ初期の3月から先が見えない中で、これは長期逗留を… 続きを読む →
近況と変化と自己評価に関するお話 2020年7月14日 / YUMA / 3件のコメント なんとなくブログを書きたいなと思いつつしばらく書けないでいた。どういうテンションで書いていいかわからなかったか… 続きを読む →
時間を忘れて熱中できること 2020年4月23日 / YUMA / コメントする 経営者の皆様は、日々頭を悩まされていることとお察しします。そんな時に、ふと自分の中で明確になっているかどうかを… 続きを読む →
ウィズコロナとアフターコロナの営業 2020年4月1日 / YUMA / コメントする 山に行きたーい!!けど今は決算の事務処理中です。 さて、結構勇気ある題でブログをぶっ込みました(笑)現在ゲスト… 続きを読む →
ティール組織に近いチームができちゃった話 2020年1月1日 / YUMA / コメントする これを投稿する頃には年があけるのだろう。5年ぶりに東京で雪のない年越しを家族全員と過ごしている。うちはみんな寝… 続きを読む →
ライフスタイルに旅を組み込む 2019年11月29日 / YUMA / コメントする 11月5日に出国、11月29日に帰国という25日間の旅を終える。バンコクの空港でこれを書いている。 仕事を持ち… 続きを読む →
これからの田舎の経済循環 2019年10月22日 / YUMA / コメントする ブログ更新は久しぶり。今日はこの秘境の田舎の暮らしと大自然をどう持続可能にしていくかの僕なりの考えを記載したい… 続きを読む →